音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

歌唱論

相手の心に届く歌を意識する

実践的な歌唱論を学んでいく際に 相手の心に届く歌を意識する ということを本日は研究してまいります。 練習は何のためにするのか?と聞くと 大半の方々が「歌が上手くなるためです」 という回答を下さるのですが でも 最終的に自分のカラダから発せられた歌…

歌の基礎力を応用力に変えるには

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌の基礎力を応用力に変えるには ということを本日は研究してまいります。 歌とダンスは特に基礎力が重要と 何度も レポートしていますが「基礎が出来たら次は?」 という ご質問を頂いたりしておりますので…基礎が出来たら…

歌でもダンスでも しずる感が必要

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌でもダンスでも しずる感が必要 ということを本日は研究してまいります。 しずる感というのは 吉本の芸人さんではなくて 元々は広告業界の言葉で「おいしそうな感じ」 ということを指す言葉でして つまり… 歌の臨場感や聴…

歌とダンスの上達の鍵とは何か

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌とダンスの上達の鍵とは何か ということを本日は研究してまいります。 何度も繰り返しになりますが 歌とダンスは 基礎力が大切で「方法が先ではない!」 ということを 練習する前に何度も思い出して何のために練習をするの…

歌やダンスは やはり基礎が重要

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌やダンスは やはり基礎が重要 ということを本日は研究してまいります。 歌とダンスを練習&勉強されている方々には 悩みとして「上達のスピードがなぜか遅い」 というのが多いそうなんですが その原因が…意外と基礎がしっ…

結局は続けられるかどうか?による

実践的な歌唱論を学んでいく際に 結局は続けられるかどうか?による ということを本日は研究してまいります。 歌を勉強&練習されている方々の中には 歌以外「決めたことが全然出来ていない…」 と悩まれている方々も多いそうなんですが 結局のところ ご自分…

才能とは天から授かりし声質のこと

実践的な歌唱論を学んでいく際に 才能とは天から授かりし声質のこと ということを本日は研究してまいります。 歌を勉強&練習されている方々の中には 自分には「才能が無いからうまくないんだ」 と 少々勘違いされている方々もいますが… ワタクシが考える『…

結局のところスグうまくなるには?

実践的な歌唱論を学んでいく際に 結局のところスグうまくなるには? ということを本日は研究してまいります。 歌を勉強&練習されている方々の中には 少しでも「早くうまくなりたい!今すぐに」 という方々が多いかと思いますが しかし…うまくなったように聴…

指導者から自立したヴォーカリスト

実践的な歌唱論を学んでいく際に 指導者から自立したヴォーカリスト ということを本日は研究してまいります。 ワタクシは 歌の指導もしておりますが 研究で 指導者から「自立するヴォーカリストになる」 という感覚が大切だと伝えておりまして 結果…歌唱指導…

比較をされない強みを作ること

実践的な歌唱論を学んでいく際に 比較されないような強みを作ること ということを本日は研究してまいります。 歌のうまさは大切な要因の1つではありますが それよりも「伝わる歌を歌うことの方が大事 」 うまく歌うよりも まずは…聴き手(リスナー)に伝わる…

上手くではなく 伝えるための歌

実践的な歌唱論を学んでいく際に 上手くではなく 伝えるための歌 ということを本日は研究してまいります。 歌を一生懸命練習されている方々の中には 歌が「上手くないから感動させられない」と 考えてしまっている方が多いそうですが…確かに 感動させられて…

歌とトークは なぜかどこか似ている!?

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌とトークは なぜかどこか似ている!? ということを本日は研究してまいります。 いきなりですが ワタクシはトークが大好きで ゆえに「しゃべりの研究も密かにしているw 」 というのは あまり大きな声では言えませんが歌の研…

歌が上手いのは当たり前 そこから…

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌が上手いのは当たり前 そこから… ということを本日は研究してまいります。 ワタクシは 歌唱論の研究のために 歌手志望の 方々に「なぜ歌が上手くなりたいのですか? 」 と質問をするんですが だいたい多くの答えは歌が上手…

歌は精神論でも方法論でもない

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌は精神論でも方法論でもない ということを本日は研究してまいります。 ワタクシの苦手な言葉の1つに 精神論があり 理由は「強い精神力だけでは意味がない」と 考えていまして なぜそう考えるかと言うと…物に溢れている現…

歌詞で歌う前にやることがある

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌詞で歌う前にやることがある ということを本日は研究してまいります。 こういうふうに書きますと中には「えっ?」っと つまり「意味が分からないんですけど…」と 困惑してしまう方々もいらっしゃるようですが曲を歌う場合 …

その感覚を身に付けることが大事

実践的な歌唱論を学んでいく際に その感覚を身に付けることが大事 ということを本日は研究してまいります。 これはどういうことかと申しますと 理屈ではなく 歌とダンスは「感覚で分かっていること」でして いくら頭で分かっていたとしても 感覚(結果)で応え…

自分の都合を通す人は上達しない

実践的な歌唱論を学んでいく際に 自分の都合を通す人は上達しない ということを本日は研究してまいります。 これはどういうことかと申しますと 言葉通りで つまり「自分を中心に考える人」のことでして 時間・考え方・環境、などの分野において…何かにつけて…

悩みは皆同じなので悩まない

実践的な歌唱論を学んでいく際に 悩みは皆同じなので悩まない ということを本日は研究してまいります。 歌の練習を頑張ってされている方々の中で あまり「上手くならない」と思い 悩んでいる人 が意外と多いと思いますが 実は…皆さんも同じようなことで悩ん…

普段の練習から120%でやる

実践的な歌唱論を学んでいく際に 普段の練習から120%でやる ということを本日は研究してまいります。 歌の練習を一生懸命されている人の中でも 練習を「100%」の力でやっている人がいて 一見 それなら正しいのでは?と思いますが…本番で緊張したりもする+…

練習や制作に役立つアプリを紹介

実践的な歌唱論を学んでいく際に 練習や制作に役立つアプリを紹介 ということを本日は研究してまいります。 さて 前回のツール活用術に引き続きまして 本日も「歌の練習・制作」に役立つアプリを ザザッと最後までご紹介する訳なんですが…あくまでのツール(…

ワタクシが使っているアプリを紹介

実践的な歌唱論を学んでいく際に ワタクシが使っているアプリを紹介 ということを本日は研究してまいります。 何の練習をするときでもそうですが 優れた道具 つまり「ツールを活用」した方が効率も良く ツールはツールでしかないが 使い方によって… ご自分の…

必ずチューナーを使って練習をする

実践的な歌唱論を学んでいく際に 必ずチューナーを使って練習をする ということを本日は研究してまいります。 歌の練習を一生懸命されている人の中には ただ「歌を歌って」練習をされている人がいて その練習方法は ある意味正解なんですが…本当にご自分が発…

音程が取れないのは記憶力のせい!?

実践的な歌唱論を学んでいく際に 音程が取れないのは記憶力のせい!? ということを本日は研究してまいります。 さて なぜこのように書いたか?と言いますと 一般的に「歌が下手」と思っている人には 実は 2種類の人種がいることをご説明したいからで…ご自分…

肺活量があっても上手いとは限らない

実践的な歌唱論を学んでいく際に 肺活量があっても上手いとは限らない ということを本日は研究してまいります。 さて なぜこのように書いたか?と言いますと 一般的なヴォイトレ もしくは 歌のスクールでは だいたいが発声の方法から入ると思いますが呼吸法…

リズムの次は音程の訓練をする

実践的な歌唱論を学んでいく際に リズムの次は音程の訓練をする ということを本日は研究してまいります。 さて なぜこのように書いたか?と言いますと 一般的なヴォイトレ もしくは 歌のスクールでは 発声を最初にして 次に音程をやってという順で歌の練習を…

歌にもっとも影響を与えるリズム

実践的な歌唱論を学んでいく際に 歌にもっとも影響力を与えるリズム ということを本日は研究してまいります。 リズム感の大切さは 酸っぱくなるほど ご説明している次第ですが なぜ大切かと いうことを 再度ご説明させて頂きますと… リズム感の善し悪しが歌…

人気と宣伝行為は相反する

プロダクション側と芸能ビジネスをする際 どうしても障害になってくることの1つに… 人気と宣伝行為は相反する ということを本日は研究してまいります。 ※ただし、いきなりここから読んでも ためにはなりませんので 是非順に1月・2月の更新分をお読み下さ…

やり方よりも考え方が大切

今回は やり方よりも考え方が大切 というテーマで研究したいと思います。 この歌唱論を読んでいるかたの中で 歌唱論って言っているのに何で 精神論みたいなことばかりなんだ? と思った人もいると思います。 これは、的外れのことを言ってるのではなく 歌の…

まず歌で何をやりたいか決める

今回は まず歌で何をやりたいか決める というテーマで研究したいと思います。 歌を歌っていくと悩みは尽きませんが その悩みは出口のない答えを 探しているから答えが出ていない ということも多いそうです。 これは迷信でも何でもなくて ご自分で歌で何をや…

女性の声の問題点

今回は 女性の声の問題点 というテーマで研究したいと思います。 女性の声の問題点というか 現代人の声の悩みは 大きい声を出すのが困難である ということだそうです。 これは声が出ない人種になってきたではなく 大きな声を出す機会が減って ご自分の最大限…