音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

音楽

歌唱表現力アップの3か条

本日のアーティスト論は… 歌唱表現力アップの3か条 というテーマで研究したいと思います。 よく"気持ちを込めて歌う"と表現しますが ワタクシはこのもっともらしい意見に… いつも疑問を持つ1人でして そういった曖昧な練習はどうなの? ということをずっと…

だから伝える力が大事なワケ

本日のアーティスト論は… だから伝える力が大事なワケ というテーマで研究したいと思います。 ワタクシは、タレントやアイドル志望のかたも アーティスト志望のかたでも、全員が全員へ 話す力を伸ばすことだけは忘れずに 人に伝えることだけに集中して訓練 …

歌と楽器の呼吸を合わせる

本日のアーティスト論は… 歌と楽器の呼吸を合わせる というテーマで研究したいと思います。 バンドをやっている人なら特に大事なことに 歌と楽器の間合いを合わせて 息のあったアンサンブルを奏でる ということが最大のポイントになってきます。 逆に言うと…

自分の価値を決めるのは自分

本日のアーティスト論は… 自分の価値を決めるのは自分 というテーマで研究したいと思います。 前回はアーティストを目指す人たちの 優先順位について研究をレポートしましたが 音楽的技術を磨くよりも優先してやる べきことは人間的な魅力を磨くこと である…

優先順位をちゃんと理解する

本日のアーティスト論は… 優先順位をちゃんと理解する というテーマで研究したいと思います。 アーティストを目指す人々にとっての 優先順位は何でしょうか?と質問されたら 腕を磨くことです!や個性を磨く!など おそらくそういった答えが多いのでは とワ…

機械で直すのはありか?なしか?

本日のアーティスト論は… 機械で直すのはありか?なしか? というテーマで研究したいと思います。 音楽をやっている人たちは、音楽の品質 楽曲のクオリティを意識しますが、その際に 録音した歌や演奏を機械の力で直すか それとも直さないでそのまま出すか …

照明での演出を意識する

本日のアーティスト論は… 照明での演出を意識する というテーマで研究したいと思います。 音楽をやっている人たちは、音楽の品質 つまり、楽曲のクオリティを意識しますが ライヴで発表する際にそこに固執し SHOWとしての演出を忘れてしまう という傾向が強…

ライヴに映像を多用する

本日のアーティスト論は… ライヴに映像を多用する というテーマで研究したいと思います。 アーティストの方々にとって音楽の質 つまり、作品のクオリティを気にする人は かなり多いんですがライヴをする際に 音楽以外の演出面(世界観)を出す ことを気にして…

衣装でもファンを楽しませる

本日のアーティスト論は… 衣装でもファンを楽しませる というテーマで研究したいと思います。 女の子のアイドルライヴでは少ないですが そんなに衣装のことは気にせずに Tシャツにジーパンでライヴをしている というアーティストさんがいらっしゃいます。 …

いいものを作ってれば売れるか

本日のアーティスト論は… いいものを作ってれば売れるか というテーマで研究したいと思います。 素敵な音楽が聴きたい!歌いたい! そして、作りたい!という欲求は 聴き手もクリエイターも一緒だ! と言いたいところですが、実は… それは大きな誤解なんです…

才能とは心に宿りしもの

本日のアーティスト論は… 才能とは心に宿りしもの というテーマで研究したいと思います。 皆さんもそうだと思いますが、ワタクシも 未だにもっともっと欲しいもののひとつに… 才能というものがあり、この才能は 生まれたではなく心に宿るものだ ということを…

ライヴ中、特に気をつけること

本日の成功論は… ライヴ中、特に気をつけること というテーマで研究したいと思います。 まず、よいライヴを行うために 必ずと言ってよいほどリハーサルをしますが本番がスムーズに流れるように 事前に確認作業をして細かく詰める ということが重要になってき…

ライヴ当日にできること

本日のアーティスト論は ライヴ当日にできること というテーマで研究したいと思います。 さぁ!ライヴを迎えた当日には いったい何ができるのか?と言いますと… ・なるべく早く起きておく ・午前中の早い時間に朝食をとる ・入念にうがいをする ・水分を多め…

ライヴ前日にできること

本日のアーティスト論は… ライヴ前日にできること というテーマで研究したいと思います。 ライヴ前日で緊張する人、そうでもない人 様々なかたがいらっしゃると思いますが 大事なライヴの前日はどのように 過ごす方が賢明なのか?について ワタクシも色々と…

時間は巻かない押さない

本日のアーティスト論は… 時間は巻かない押さない というテーマで研究したいと思います。 業界用語の1つかは定かではありませんが 主にライヴでよく使う用語の1つに 時間に関して巻く(早い)押す(遅れる) というのがあります。 よく、ライヴハウスなどの世…

これからのアーティスト像

本日のアーティスト論ですが これからのアーティスト像 というテーマで研究したいと思います。 時代とともにアーティスト像も変わり スーパーヒーローが求められた時代から 親近感や友達感覚が求められる時代 になってきていると思います。 むかしは、社会的…

どのような努力がよいか

本日のアーティスト論ですが どのような努力がよいか というテーマで研究したいと思います。 世の中には様々な努力がありますが 結果にこだわった努力、つまり 自己満足では終わらない努力 を心掛ける方がよいと思います。 アーティスト志望のかたというのは…

評価は他人が下すものと知る

本日のアーティスト論ですが 評価は他人が下すものと知る というテーマで研究したいと思います。 ご自分の音楽や表現する世界観を決めるとき まぁこんなもんでいいだろうっと 決める人はいないと思いますが でもだいたいはご自分で決めると思います。 逆に、…

人間的におもしろい人の勝ち

本日のアーティスト論ですが 人間的におもしろい人の勝ち というテーマで研究したいと思います。 時代によってアーティストに求められる 個性と言うか価値は違いますが 人間的におもしろい人が勝ち残る ということは普遍的な事実だと思います。 幸いなことに…

練習にも種類があることを知る

本日のアーティスト論ですが… 練習にも種類があることを知る というテーマで研究したいと思います。 毎日毎日練習に明け暮れている… という人もいらっしゃると思いますがうまくなるための練習と プロになるための練習の2種類ある ことをご存知でしょうか。 …

独自の理論を持つ

本日のアーティスト論は… 独自の理論を持つ というテーマで研究したいと思います。 アーティストを目指しているのなら 世間一般的な理論も必要だが それ以上に独自の理論の方が必要 ということが言えると思います。 独自の理論を持つことは、結果として… オ…

マネジメントは自分では厳しい

本日のアーティスト論は… マネジメントは自分では厳しい というテーマで研究したいと思います。 アーティストを目指している人なら よい作品を作ることと 売込みをすることの両立の難しさ というものを痛感していると思います。 せっかく自信作の音楽を作っ…

サービス精神が大切

今日は サービス精神が大切 について研究したいと思います。 「ライヴでお客さんを楽しませるためには?」 と考える人がいます。楽しませる方法はいくつかありますが、基本的には ファンサービス ということが言えます。このサービスを履き違えて、かすりも…

様々な名言から学ぶ

今日は 様々な名言から学ぶ について研究したいと思います。 「超有名な人の名言から学ぶ」 というのは一般的なことだと思います。 しかし、世の中には… 有名じゃなくても良い名言がある 訳なんですね。良い言葉に出会うと人は、落ち込んでいても 『頑張ろう…

一番大切なモノは…

今日は 一番大切なモノは… について研究したいと思います。 アーティスト・ミュージシャン、 また、その道を目指して日々精進している者にとって… 一番大切にしなければならないこととは何なのか? を調べてみました。 まず、基本的なところから 発想の豊か…

ジャンルとは何か

今日は ジャンルとは何か について研究したいと思います。 ジャンルとは… 部門・種類 特に芸術作品を様式・内容によって 区分する場合に使う という言葉です。 ちなみに、どんなジャンルがあるのかを ネットで検索してみたところ… ja.wikipedia.org という感…

芸術とは何かを考える

今日は 芸術とは何かを考える について研究したいと思います。 『日本は商業的な音楽ばかり』 と言われている昨今ですが 本当にそうなのでしょうか? もし、本当にそうだとしたら なぜ商業的な音楽ばかりなのでしょうか? ちなみに、商業的な音楽というのは …

言葉でも自分を表現する

今日は 言葉でも自分を表現する について研究したいと思います。 誰かから 「あなたはどんな音楽をやってますか?」 と質問され、例えば「ROCKです!」とか 勢いよく答えているかもしれません。 しかし、最近のJ-POPは ほとんどがROCKを主体に作…

アーティストはライヴで鍛えられる

今日は アーティストはライヴで鍛えられる について研究したいと思います。 アーティストとしての価値は どこで決まり、どこで培われるのか? それはやっぱり 『ライヴ』 だと ワタクシは考えます。 数をこなせば良いのか? と言ったら、決してそうではない…

客観性を磨く

今日は 客観性を磨く について研究したいと思います。 ワタクシは、アーティストに必要なのは 才能よりもむしろ客観性 と断言しても良いくらいに思っています。 客観性とは… 自分のことを 外部から考えられること というふうに言われております。 主観性の反…