音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

歌いやすい言葉を使う

今日は 歌いやすい言葉を使う について研究したいと思います。


作詞をするにあたって 『歌いやすい言葉』 というものがとても重要です。


せっかく頑張って作詞をしても… 
歌いにくい(使いにくい)言葉だと歌われない という現象が起きてしまいます。


そう、この 歌いやすい言葉 というのは
優しい言葉という意味ではなく… その世代にとって歌いやすい という意味です。


いまの若者に、かなりかしこまった言葉(固い言葉)では 響きづらい と思いませんか?


ワタクシはそう思っております。


言葉とは生き物である!


時代や年代とともに、使われている(使われる)言葉は
どんどん進化・変化している 訳です。


よく 『言葉は乱れて進化する』 というふうに言われております。


確かにそうなんですが、ワタクシは…
「言葉は崩れて進化する」
というのが正解かなと。


辞書にある言葉を 若者たちが崩して使う というのがあると思います。


その年代に対して 歌いやすい言葉を使う のが良いと思います。



今日の研究レポートはここまでです。


xtech.nikkei.com