音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

目的によって歌い方を変える

今回は
目的によって歌い方を変える
について研究したいと思います。


歌が上手くなるためには…
歌の練習をしなくてはいけませんが
歌ばっかりやっていても上達しない

とお気づきのかたもいらっしゃると思います。


それはなぜか?と考えてみましたところ…
歌とは音程やリズムだけではなく
表現力や声質などが関係してくるから

という答えに行き着きました。


では、歌を上手くするに当たって
どうしたら本当に上手くなるのか?
について考えていきたいと思います。


いきなり結論から話してしまいますが
声が良くて音程が正しくとれて
リズム感があり感情表現ができる

ことを、本当の歌の上手さと言うと思います。


でも、でもですよ
それができるのって全員じゃないですよね?


「だから、歌は難しいんだよ!」
言われてしまったら元も子もないんですが…


そりゃ、難しいのは分かっているけど
どうしても歌が上手くなりたい!
毎日歌を歌って生きていきたい!

っていう気持ちは抑えきれないですよねっ?


だから "歌の上達のため"
忙しい時間を割いて習いに行ったり
本やDVDを参考に練習したり

している訳なんですよね。


ただ "現実的な問題"
手間も時間もお金もかけてるのに
なかなかというか全然上達してない

という悩みを抱えているかたが実際にいます。


その人たちは "全然サボってない" のに
少しも上達していないことに
神経をすり減らし更にヘコんでしまう

という悪循環さえ起きてしまっています。


「いやいや~練習が足りないんでしょ~」
と疑うかもしれませんが、本当にやってます。


こういう書き方が正しいか分かりませんが
真面目に取り組み過ぎて
精神的に不安定になってしまう人

も中にはいらっしゃると聞いております。


では、どうしたら少しでも今より
"歌唱力" をアップさせることができるか?


まず、やるべきだと思うのは…
目的によって歌い方を変える
つまりシーンによって発声方法を
かなり細かく変えて歌ってみる

というやり方をお勧め致します。


そうすることにより…
『雰囲気が出て上手く聴こえる』訳です。


そう思ったのは、ライヴを観ていて
歌が上手くても「あれ?」という人と
逆に上手くなくても「おぉ!」という
2つのタイプがいることに気づいた

から、今回の研究結果に至った訳です。


その「あれ?」「おぉ!」の差は…
曲調に見事にマッチした
歌い方ができているか?いないか?

ということだと気づきました。


つまり、まだ歌が上達してなくても
曲調に合わせて歌い方を変えることで
雰囲気が歌唱力をアップさせて
結果的に聴く人に良い印象を与える

ということが言える訳です。


皆さんも曲調に合わせて
もっとも良い歌い方を探してみましょう♪



今日の研究はここまでです。


今日から歌がうまくなる! 広瀬香美の歌い方教室

今日から歌がうまくなる! 広瀬香美の歌い方教室

  • 作者:広瀬 香美
  • 発売日: 2011/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)