音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

練習や制作に役立つアプリを紹介

実践的な歌唱論を学んでいく際に
練習や制作に役立つアプリを紹介
ということを本日は研究してまいります。


さて 前回のツール活用術に引き続きまして
本日も「歌の練習・制作」に役立つアプリを
ザザッと最後までご紹介する訳なんですが…

あくまでのツール(アプリ)なので それを
使う人の能力と発想力に比例している

というのを どうかお忘れなくお願い致します。

f:id:videomarketing:20200503123832j:plain
音楽アプリ


「道具に頼るな!」 という方もいますが
ワタクシは その逆で「効果的に使え!」という
考えてございますが 同時に「ケチるな!」と…

例えば上記のコードが鳴らせるアプリは
有料版を購入して 全機能が使えるように
自分の練習・制作の目的に合わせて使用

しないと 逆に意味がないと考えております。
(基本 フリーでは限界がありますからね)


f:id:videomarketing:20200503123939j:plain
音楽アプリ


上記のコードが鳴らせるアプリでは コード内で
歌える音を取ったり 作曲をしたり ハモったり
という感じで 一石二鳥どころか三鳥できて…

さらに コードの押さえる番号まで出て
ボーカリストだけでなく ギタリストにも
使える機能満載のアプリなのでゲット

してみてはいかがでしょうか?
(使い方次第では "万能アプリ" ですね)



f:id:videomarketing:20200503124031j:plain
音楽アプリ

そして最後 チューナーも使っている訳ですが
楽器をチューニングするというよりは むしろ…
自分の発声しているピッチが合っているか?を

気付いたときに確認して 感覚を修正
という方に重宝している このチューナー

ということのが ワタクシのアプリ活用術です。


ちなみに、DTMなどのアプリは持たず
モバイルとPCで役割りを完璧に分けてます♪



今日の教訓:
まず テンポ確認は絶対なので
メトロノームのアプリは必需品である
そして 曲をもらったら譜面の場合
ピアノのアプリがないと確認できない
さらに コード譜がついていたら
これも音がないと確認できないので
コードが鳴らせるアプリも必要である
最後に ご自分の発声のピッチが
狂っていたら何もならないので
チューナーで常に感覚を磨いておく