音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

各セクションごとに取り方を変える

歌唱論 という分野の中から、本日は…
各セクションごとに取り方を変える
ということを一緒に研究していきましょう。


まず、この『音楽芸能ブログ』の目的は
音楽や芸能活動を… 「仕事にしたい!」
と思ったら "何をしたら良いのか?"
ということを研究していくので

これから本格的に音楽活動を始める
という人は
是非とも一緒に研究してもらいたいです。


"歌い方" というのをヴォーカリストさんは
かなり悩まれていると思いますが、しかし…

歌のリズムの取り方というと別でして
リズムの取り方を悩んでいる人は
あまり多くなく それどころか何それ?
くらいの勢いで意識をせずに歌ってる

方々が多いため 残念 に思っています。
(今の時代リズムの取り方が重要なんですね)


"歌い方" などのテクニックは気にするのに
その歌い方の根本にも影響をする、リズムの…

取り方はあまりというか全くなほど
気にされないのがワタクシ個人として
不思議で不思議で仕方がないことで

歌う際には リズムを意識する ことです。
(特に今の流行はリズムが命ですね)


つまり アップテンポ系 であったら、取り方も
1・2・1・2 という感じで間隔を短くして

逆に バラード系の楽曲であったら
取り方を8(エイトカウント)のように
間隔を大きく(広く)してゆったりと取り

表現力に幅を持たせる ことによって
確実に歌唱力がUPするので試してみましょう♪


ちなみに、アップは短くバーラドは長く
リズムの取り方の基本中の基本 になり
この基本を知らないヴォーカリストが多いです!



本日の研究成果:
上手くなりたいヴォーカリストの共通点
歌唱力の表面的な歌い方のテクニックは
気にするのに 最も重要であるリズムは
ほぼ無頓着に近いと言っても良いくらい