音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

基本に始まり基本に終わる それが歌である

音楽・芸能論 を研究しまして
これから 芸能界デビュー を目指す人へ
「なにをやったら効果的か?」 という
レポートを、しっかりとお届けしてまいります。


さて、本日の研究テーマは…
”基本に始まり基本に終わる
それが歌である”
です。


本日のレッスンの「歌の練習」の中で
『歌って基本が大事だな』と感じたのが
”実際に曲を歌っている時”
”基本がないとダメ” という部分が
「いくつもあった」わけです。


本日は「歌はなぜ基本なのか」
”実際のレッスン” から掘り下げて
『徹底研究』していきたいと思います。


まず『曲の中での歌唱力』というのは
”セクションごとに考える” のが原則で
たとえば「歌い出しの1音目は」絶対に
”外さない” ことがうまく聴こえるコツです。


その理由に 歌は1音目 からし
”聴くことができない” ので、音源以外
”頭の1音から聴くため” そうすると
1音目でうまいかどうか 決まります。


「1音目に全力を注ぐ」ことが大事で
”印象が良くなる” と同時に、音程が
つまり「1音目を外さないこと」により
音痴に聴こえにくくなるというわけです。


そして『次に大事なこと』がありまして
腹式呼吸は毎日行う” ことが
結果的に『歌唱力アップ』になります。


しかし、腹式呼吸はやっているけど
”なぜ大切なのか?” という根本的な
『理由を知らない人』が多いです。


結論から言うと、腹式呼吸には
歌を『単調にしない効果』があり
腹式呼吸で歌う” ことで
”歌に抑揚をつける” ことができます。



本日の研究成果:
基本に始まり基本に終わる
それが歌であるが理由は
”基本の1音目が大事” だから