音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

歌う時リズム隊のどこを意識して歌うか?

音楽・芸能論 を研究しまして
これから 芸能界デビュー を目指す人へ
「なにをやったら効果的か?」 という
レポートを、しっかりとお届けしてまいります。


さて、本日の研究テーマは…
”歌う時リズム隊のどこを
意識して歌うか?”
です。


前回のレポートで「上手く聴こえる」には
『伴奏の聴き方がポイント』と言いましたが
”具体的にどこを聴くか?”
”知っているだけでも上手くなる” ため
「知らないと損な知識」になります。


本日は「リズム隊を聴く時」
”どこを意識して歌うか?”
『詳しく解説』させていただきます。


まず『歌を歌う時は伴奏をしっかり聴く』
”同じ歌い方でも上手く聴こえる” ため
伴奏の中でも「リズム隊を意識」して
”聴いて歌うことで上手く” なります。
※ これは前回分かりました


なので 歌う時はリズム隊を聴きます
”じゃあリズム隊のどこを聴くか?”
”とても重要なポイントになる” ため
何度も読み返して マスターしましょう。


「どこっていうのはどういうこと?」
”疑問に思った人” に、解説しますと
ドラムの「バスドラとスネアの位置」
意識して聴いていくということです。

つまり『スネアとバスドラの位置』
”しっかりと捉えること” で、歌の
ノリが『よりグルーヴしてくる』わけです。


もっと細かくいうと、スネアの位置で
”アップを意識して聴く” ことで
『メリハリがついた歌』なります。


このように、リズム隊と言っても
細かく『分けることができる』ので
”リズム隊のドラムの場合”
”バスドラとスネアの位置” を聴きます。



本日の研究成果:
リズム隊のどこを聴くか?は
”バスドラとスネア”を意識し
スネアでアップを感じる



スネアとバスドラムのドラム対決【ディズニーランドバンド】