音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

歌を歌うのにとても重要なベースの聴き方

音楽・芸能論 を研究しまして
これから 芸能界デビュー を目指す人へ
「なにをやったら効果的か?」 という
レポートを、しっかりとお届けしてまいります。


さて、本日の研究テーマは…
”歌を歌う時にとても重要な
ベースの聴き方”
です。


前回のレポートで「上手く聴こえる」には
『バスドラとスネア』と書きましたが
”って聞いてすぐ試したか?”
”歌の上達が全然違う” ため
「やらないと損なこと」になります。


本日は「歌を歌う時」
”ベースの重要な聴き方”
『しっぽり』レポートさせていただきます。

まず『ベースの音』に関してですが
”伴奏の中で一番低い音で鳴る” 楽器で
分類としては「音程を奏でるのに」なぜか
”リズム隊” として扱われています。
※ なぜリズム隊なのかは諸説あります


しかし リズム隊 というくくりではありますが
”音程を奏でることができる” ので
”歌を歌う際に基音にしている” 人も
実は多いのがこのパート なんですね。


「ベースは縁の下の力持ち」とも言われ
”バンド内(演奏)の立役者” なので
ベースが下手なバンドは「際立たない」
言われているくらい重要なパートです。
※ ちなみに、バンドの要はドラムです

そして『ベースの役割』は、その名の通り
”伴奏のベース(基盤)” であるため
ベースは『和音のルート音』を奏でます。
※ ルート音とは和音の第1音のことです


なので、ベースにはリズム楽器的要素と
”ルート音で和音を支える” 役割があり
『リズムと音の両方』にまたがります。


従って、歌う時ベースの重要な聴き方は
ベースの『ラインをしっかり聴く』こと
”上物の演奏ばかりを聴く” のではなく
”低音のベースラインを聴く” のが大事です。

本日の研究成果:
歌を歌のにとても重要な
ベースの聴き方は…
”ベースのラインを聴く” こと


カレー