音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

歌が上手くなるベースラインの聴き方とは?

音楽・芸能論 を研究しまして
これから 芸能界デビュー を目指す人へ
「なにをやったら効果的か?」 という
レポートを、しっかりとお届けしてまいります。


さて、本日の研究テーマは…
”歌が上手くなるベース
ラインの聴き方とは?”
です。


前回のレポートで「上手く歌う」には
『ベースの聴き方も重要』と書きましたが
”具体的にベースのどこを” 聴き
”どうやったら上手くなるのか”
「本日は徹底研究」していきます。

まず『ベース』に関してのおさらいは
”伴奏の中で一番低い音で鳴る” 楽器
バンド(伴奏)の中で「基盤」のパートで
”縁の下の力持ち” 的な存在です。
※ リズムとメロディを支えています


それで そんなベースの音 なんですが
”どこを聴いたら良いか?” というと
”ベースのラインを聴く” ことが
歌唱力アップにつながる わけです。


「ベースライン」とは、簡単に言えば
”和音から抽出された音” なので
ベースラインを聴けば「和音」がつかめ
音程が取りやすくなると言われています。


さらに『ラインの譜割』も聴くことで
”セクションのノリ方” も分かるため
まさにベースラインは『魔法の音』なんです。


つまり、ベースラインがエイトビートなら
”そのセクションはエイトで” 取り
『白玉(全音符)』なら白玉で取ります。


従って、ベースラインをしっかりと聴けば
その楽曲の『音程とノリ方』が分かり
”リズムはドラムで取って” ではなく
”ベースラインで一度に取れる” わけです。

本日の研究成果:
歌が上手くなる
ベースラインの聴き方は…
”ラインの譜割を聴く” こと


カレー