音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

リズム感と類推するチカラ

今日は
リズム感と類推するチカラ
について研究したいと思います。


「リズム感を短期間でアップする方法は?」
ということを毎日ずっと考えています。


そうなんです~


毎日皆さんが読んで下さっている
このブログの内容を
実は、毎日考えているんです。


先日、テストの花道という番組を見まして
”類推するチカラ”というテーマでした。


番組のオープニングで…

人は考え方を手に入れた途端
頭が良くなる生き物である

という格言が流れてきました。


「なるほど~考え方を手に入れた途端か…」
という感じで
ワタクシはその言葉を受止めました。


少ししてから
「もしかしたらリズム感も考え方かも…」
というふうに感じました。


まず、類推とは…
似ている点をもとにして他の事を推し量ること
と辞書には載っておりました。


これはテストで言うと
過去に解いた教科書などの問題を
頭の中で「似ている問題はなかったか?」
というふうに検索して解こうとするチカラだそうです。


そのことから転じて考えると
「リズムも同じことが言えるのではないか?」
とワタクシは思いました。


テストでいう過去に解いた問題というのは
リズムに置き換えると
”基礎練習”ということになります。


曲を歌う時
「その曲を歌うためのリズムは?ノリ方は?」
という感じで
過去の経験から推測している 訳です。


だから、同じ曲を何回も何回も練習すると
上手く歌えるようになる
という現象が起こる訳ですね≧(´▽`)≦


似ている点を探して
というところが重要でして
リズムで言うと…
テンポとビートの種類
というのがリズムではポイントになります。


テンポというのは
120とか150とかいうアレです。


ビートの種類というのは
8ビートとか16ビートとかのアレです。


ゆっくり過ぎるバラードや
早過ぎるアップテンポの曲って
歌ったことがないと歌えなくないですか?


楽器担当の人でしたら
演奏していても
リズムキープが難しくないですか?


そこには
過去に歌った(演奏した)経験がないため
類推することができない
という現象が働いている訳ですね(^▽^;)


では、どうしたら良いのか?


その答えは…
普段から色々なテンポと
ビートの種類に触れて
経験を豊かにしておく

これがリズム感を養う秘訣です♪



今日の研究レポートはここまでです。


MUSIC PLANETボーカルオーディション2018