音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

運動性リズム音痴

今日は
運動性リズム音痴
について研究したいと思います。


前回の研究でリズム音痴にも
"運動性のリズム音痴"
"感受性のリズム音痴"の2通りあり
それぞれ改善の方法が違う
ということをレポート致しました。

videomarketing.hatenadiary.com


本日は"運動性のリズム音痴"についての
改善方法を研究したいと思います。


昨日サラッと触れましたが
運動性リズム音痴の改善策は…
とにかく身体を動かすこと
指導してくれる人をつけること
という2つでございます。


これはストレッチをしたり、走ったり
スポーツトレーナーをつけたり…
ということではありません(笑)


まぁ~身体を動かすための
準備運動は大切だと思いますが
それは各自でやっておいてもらいまして
ここでの"身体を動かす"というのは
『リズムに合わせて身体を動かす』
という意味でございます。


リズムに合わせて身体を動かすのに
うってつけの教材資料がございます。

youtu.be


そう…
スリラー/マイケル・ジャクソン


キング・オブ・ポップで有名な
マイケル・ジャクソン 氏でございます!


YouTube の画像を観ながら
マイケル・ジャクソン氏と一緒に
リズムカウント を取ってみましょう!


まず最初は…
マイケル・ジャクソン氏の
足に合わせて一緒にカウント
というのが良いでしょう!


"とにかく身体を動かす"という改善方法ですが
ひとつだけ注意しないといけないことがあります。


それは…
1人でクリックに合わせて
手を叩いたりという練習はしない

ということでございます。


これは、最初にもあげた
『指導してくれる人をつける』
ということを含んでおります。


かといって、指導してくれる人と
クリックに合わせて手を叩く
という方法もあまりお勧めできません。


手を動かすだけでは
とにかく身体を動かす
ということをクリアしておりませんので…


ここで大切なのは…
理屈抜きで身体を動かす
ということでございます。


前回もレポートさせて頂きましたが
運動性リズム音痴というタイプは…
リズムが頭と耳で理解できているが
身体だけが動いていかない

という症状の人を指しております。


ですから、頭で考えるのではなく
とにかく身体を動かす
ということが大切という訳なのです。


その際に大切なポイントが…
1人でわからないまま練習せずに
わかる人をつけて
とにかく身体を動かす

ということでございます。


ですから、今回は映像ではありますが
マイケル・ジャクソン氏というビック過ぎる
お手本と一緒に訓練を重ねる
ということをする訳でございます。


是非1度、映像と一緒に
身体を動かしてみて下さいね♪



今日の研究レポートはここまでです。