音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

身に付かない人の共通点とは

実践的な 音楽・芸能 を研究しますが
まずはリズム感を鍛えることが最優先で
身に付かない人の共通点とは
について 本日は研究したいと思います。

※本日の研究は どうしてもリズム感が
身に付かない人の共通点は何か?です。


ワタクシは リズム感が無い人はいないと
本当に思っている人種の1人でございまして
では どうして身に付かないのか?を…

日々研究して生きている訳なので
遂にじゃないですけど リズム感が
身に付かない人たちの共通点が
だいたい何なのか?見当がつく

と自分では思ってレッスンに参加してます。
(こう書くと 言うね~といつも言われます)


リズム感が無い人 というのは 正確に言えば
無いんじゃなくて ある別のことが無いから
リズムを合わせることができないから 悩む…

つまり その無いのものが何なのか?が
分かってしまえば 鍛えることができる

ということを ずっと訴えかけてきております!

※本当に あることが無いからが原因でして
  "それが分かれば" リズム感が良くなります。


勿体ぶってもイヤラシいので ズバッと申しますと
リズム感が無いんじゃなくて 聴く感覚が無い
というのが 100%に近い 99%くらいの答えでして

この聴く感覚さえ分かってしまえば
あとは どう転んだってリズムを無意識に
取ることが出来るので 歌でもブレない
ダンスでもブレない 会話でもブレない

という ビートコントロールが身に付く訳ですよ。
(つまり "リズムの根拠" ができます)


一番多いのが 音をよく聴いてるつもりで 実は
聴いてない病にかかっている人が多いので
これを治すためには 分かる人と粘り強く聴く

つまり ちゃんとリズムを捉える聴き方
とは どんな聴き方なのか?というのを
身体に落とし込んで出来るまでやる!

ということが まずは最初に必要になります。
(明日も 身に付かない人の共通点 です)


ちなみに、会話でも同じことが言えまして
人は自分の聞きたいように聞くそうですよ♪
(つまり 自分の都合で聞くとのことです)



今日の教訓:
身に付かない人の共通点とは
音を聴いているようで 実は…
聴いていないというのが大半なので
まずは 何を聴いたらいいのか知る