音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

だから伝える力が大事なワケ

本日のアーティスト論は…
だから伝える力が大事なワケ
というテーマで研究したいと思います。


ワタクシは、タレントやアイドル志望のかたも
アーティスト志望のかたでも、全員が全員へ
話す力を伸ばすことだけは忘れずに
人に伝えることだけに集中して訓練

ということをずっと言い続けています。


でも、中には「芸人じゃないんだし~」とか
「私しゃべるの苦手なんで…」という感じの
言い訳をぶっこいてるアマチャンで
意識レベルの低い人たちもいる

ということがとても悲しいですよね。


こう書くと「テメェ、言ったなコノヤロー」と
ここにメッセージをくださるかたもいますが
人に何かを伝えることを仕事にする
だったらまず話して伝わらないとダメ

ということが言えるとワタクシ思っています。


逆に、音楽で伝えられる方々のライヴでは
やはり感動的で共感できるMCをされていて
ご自分の音楽の世界に引き込むための
1つの演出として話されている感じが

してならないのはワタクシだけでしょうか。


ぶっちゃけますと、そりゃ~音楽だけとか
歌だけで伝わることに越したことはないですが
それが難しくてできないけど、でも
どうしても夢を諦めたくないから頑張る

っていう心意気で活動されてると思います。


だったら、自分の中にある伝える力を磨いて
どんな形でも良いから、相手の心に届くように
究極なことを言ってしまえば、相手が
あなたの存在を知れて良かったと

言ってもらえるのが本望だと思う訳です。


ヴォーカリストは、歌だけで伝えなきゃいけない
って、勝手に思い込んでいるのは本人だけで
歌が上手くても話が伝わらないのを
リスナーさんたちは厳しい目で見ている

それがアーティストを目指す人の課題です。


今の時代、音楽家は音楽ができて当たり前で
音楽+αが求められている訳であるので…
勝手なメンタルブロックを作らずに
まずは話すことから伝える訓練をする

ことが生き残るために必要だと思います。


ちなみに、ライヴでMCに力を入れて過ぎて
メンバーに逃げられた経験がありますw♪


今日の教訓:
結局 音楽は何かを伝えるために
奏でている だから伝える力が大事


伝える力 (PHPビジネス新書)

伝える力 (PHPビジネス新書)

  • 作者:池上 彰
  • 発売日: 2007/04/19
  • メディア: 新書