音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

優れた指導者を選ぶために必要なこと

リズム論 という超重要なテーマの中から…
優れた指導者を選ぶために必要なこと
ということを一緒に研究していきますね。


まず この『音楽芸能ブログ』の目的は
音楽や芸能活動を…「仕事にしたい!」
と思ったら "何をしたら良いのか?"
ということを研究していくので

これから本格的に音楽活動を始める
演技やお喋りなどの芸能活動をする
という人
もう始めて何ヶ月・何年か経つのだが
なかなか前に進んでいるようには…

と感じている もしくは実感しているなら
是非とも一緒に研究してもらいたいです。


どうやって優れた人を選べばよいか?
という疑問が出てくると思いますが その場合
指導者に 質問 することが判断の材料になり

"リズムをとる" ということに関して
どういうことか説明できる人が
適しているため そのための質問を
こちらからあえてしてみること

がよいため 質問力 が大事だと言えます。


ご参考までに回答例を載せますと
まず "優秀じゃない人" の回答は
"数える" と "とる" がゴッチャで…

"1・2・3・4" ってとればとか
"手や足でクリックを捉える" とか
"メトロノームで反復練習をする"

"返ってきたらヤバい人" ですね。
("素人回答" だと思って下さい)


では "優秀な人の回答" は…
1・2・3・4 って数えると
ダウンになってしまうからよくない

ということから始まって リズムに関して…

正しい知識と深い教養があって
よいリズム感と悪いリズム感の判断が
しっかりとできるため リズム感を
論理的に人に説明することができる

『リズムマスター』なので
それを見破るために質問をする訳ですね。


ちなみに、指導者 というのは 人に教えて
生計を立てている人のこと ですので
人には教えていないから説明できない人は
指導者とは言えない のでご注意を♪



本日の研究成果:
優れた指導者を見つけたいなら
似たようなこと 例えばリズムを
数えることと とることの違いは?
と質問してみて その違いを
ハッキリと述べられない者は危険