音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

息や歌が続かない理由

今日は
息や歌が続かない理由
について研究したいと思います。


肺活量はあるのに
緊張すると息が続かなくなる

という悩みをお持ちのヴォーカリストさんは
実は意外と多くいらっしゃいます。


本番前や本番中に
極度の緊張から、普段では考えられない程
息が保たない、歌が続かない
という失態をなされたことがある方も
多いのではないでしょうか。


ここで重要なのは
息の吸う量や吐く量ではなく
腹式呼吸発声に加えて
声立て(効率良く息を声として使う)
という問題です。


声を出す原動力は呼気です。


呼気(こき)とは…

呼吸運動によって
肺から吐き出す空気のこと。

身体の熱を外に出す役目も持っており
体内の水分が足りなくなると
うまく働くことができなくなって
熱中症にかかることもあります。


従って、声を操るためには
深い呼吸をマスターしておく
というのが必須条件となってきます。


そのためには
たっぷりと息を吐き
自然と身体に息を深く取り入れることを
心掛けて生活する
だけでも
全然違ってくると言われております。


大切なのは…
毎日の生活の中で
常に声やヴォイストレーニングを
意識して暮らしていること
であり
そのことが、スクールに通って
週に何時間かしかやらないことよりも
効果的な訓練になっている
ということに気が付くことなのです。


息については
「どうして自分は…」と悩み苦しむ前に
まずは、大きく息を吸い込み
深い呼吸をマスターできるように

不安を感じず、ただ大きく呼吸しましょう♪



今日の研究レポートはここまでです。