音楽芸能ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート

芸能活動(特に音楽活動)に役立つ情報を 無料公開中!

真面目すぎも良くない

今回は
真面目すぎも良くない
というテーマで研究したいと思います。


勤勉に練習する・マジメに歌に取り組む
一見どこも間違っていませんが
ちょっと履き違えるととても危険

と言えるでしょう。


それは、歌で成功するという観点からだと
まじめだろうがなかろうが
聴き手に伝わるかどうかが重要

ということだからです。


もちろん、人間的には真面目な方が
周囲からの印象も良いし
好感度もアップして生活しやすい

というのは、ワタクシも否定しません。


ただ、ヴォーカリストとしては
真面目だろうが不真面目だろうが
結果的にいい歌が歌えることが重要

なので、話をすり替えないことです。


では、真面目すぎると何がいけないか?
歌にマジメすぎる人の歌というのは
形式張っていてどこか堅苦しい

という客観的印象を与えてしまうからです。


逆に、歌に不真面目な人の歌というのは…
個人差はありますが遊び心があり
ちょっとした余裕みたいなものもある

とワタクシ自身は感じる訳ですね。


これはあくまで個人的な意見ですが
歌には遊び心がないと聴き手には
堅苦しく心から楽しむことができない

という訳なんです。


もちろん、練習内容にマジメなのは良いですが
ライヴも教科書通りのマジメな歌では
人の心を動かすことは難しい

とワタクシは考えております。


まず、歌い手であるあなたが心から楽しむ
やはりこれが伝わる歌の第一歩だと思います♪



今日の教訓:
歌に対しての姿勢は歌に出るため
真面目すぎる歌はどこか堅苦しくなる


幸せな人は知っている「人生を楽しむ」ための30法則

幸せな人は知っている「人生を楽しむ」ための30法則

  • 作者:小林正観
  • 発売日: 2020/02/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)